× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
私も免許を取り、それなりに運転してきましたが、免許取立ての頃はまずもって安全運転だったなって思うんだけど、慣れた頃が一番危ないって事で、私もそうした大勢の皆さんと同じく、恐怖心とか緊張感が取れてくると、やっぱり安全ではない、特にスピード面ですけど、運転しちゃってましたね。
ちょっと過去を振り返って反省をしつつ、一度身についてしまった習慣を意識だけで変えるのは難しかったりする。そこで私を矯正させる良いアイテムとしてスマートフォンアプリが活用できるならそれに越した事はないよね。今回はアプリそのものって言うよりも、このアプリをより深く、まだ買う前から理解が出来る、いわば「大学」のような雰囲気のサイトが出来上がったって事。 それが「安全ドライブ大学」って事でございます♪ そこでかなりビックリした、すごい多機能な上、カーナビを付けてない私には絶対欲しいアプリだって事が分かった!これって、運転をするスマホユーザーなら絶対このアプリ、買っておくべきって思うね。GPS機能で現在地から目的地まで簡易のナビをしてくれる。これだけでも欲しいんだけど、カメラとかと連動させてるんでしょうね、自分がどんな運転をしてるかとか、グラフなどを使って分かりやすく表示してくれる。これで自分がどんなスピードで走ってるのかとか、運転のクセとかもバッチリ分かりそうです。 やっぱり自分を知るって事が簡単そうで実は一番難しい。そこをカバーしてくれるスマホとアプリ!これはもうどんなに高くても買う価値アリって思いますが、有料版でもたったの600円!安全を向上させ、その上方向音痴の私に嬉しいナビ機能♪ こんなに安くて良いんですか??ってくらい嬉しい発明です♪ ![]() PR |
![]() |
![]() |
|
![]() |