× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
レビューブログからの紹介です。
なるほど、こんなサービスも出来ていたのかってちょっと嬉しくなってきた。私は英語も中国語もできるから、例えば個人輸入とかやった事もあるし、仕事以外での海外通販も利用したことはあるけど、実は英語や中国語が出来るってだけではUs amazonにしろ、その他の海外オークションサイトの商品、あるいはネットショップを経営してるようなところで何所でも買い付けが出来るかって言うとそんな事は無いんですよね。 つまり、サプライヤーの方が海外発送に対応していないって場合は多々ある訳で、そうなるといくら私でも手も足も出ないって事になる。それならばって事で登場してきたのがこの海外転送サービスmalltailだと思うんです。アメリカと韓国が対象になってるようですが、今まで海外駐在の方のために、日本からその国へって言う転送サービスは見かけた事があるんですが、これは逆転の発想って事になるよね。因みにどんな流れかって事なんですが、サービスに申し込むと韓国、あるいは米国に商品を届けてもらう住所を得る事が出来る。そこから日本に転送って言う流れですから、これなら国内でショッピングするのと似たような感覚で買い物が出来るよね! 米国、韓国にショッピング用のセカンドアドレスを持つ!積極的な個人輸入者にはきっと凄く強い武器だと思うよ。 ![]() ![]() ![]() PR |
![]() |
![]() |
|
![]() |