忍者ブログ
  • 2025.04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.06
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/05/09 11:06 】 |
アデリア果実酒びん!果実酒作りがしたくなっちゃいそう。
レビューブログからの紹介です。

アデリア果実酒びん・梅酒びん(梅びん)!なるほど、こういう専門の便を使えば果実酒作りがより楽しくなるだろうなって思いました。今回はアデリア果実酒びんのご紹介なんですが、よくよく見ればウチでも昔おばあちゃんが、そして母親がこんな瓶を使うって梅酒を造ってたのではないか?って思います。

実はこの瓶、もう発売されて50周年って長い歴史を持つ瓶だったんですね。私もつい最近、一昨年の事だけど、生まれて初めて果実酒に挑戦した事がある。その時はイチゴを焼酎で漬け込んだんですが、お味の方はかなり成功だったと思うけど、この瓶を使ったら見た目ももっと本格的で、見た目の効果で二倍まし美味しく感じたかも知れないのにってちょっと残念!

でも、長い人生まだまだたくさんチャンスがある。これからの季節、やっぱり梅酒が気になってきます。実は庭にはまだ梅の木がありまして、夏前にたくさんの実が生ってはそのまま土に還ってしまってるのはとても勿体無い!サイトには梅酒やサングリアの作り方・楽しみ方も紹介されてまして、これを読んでおけばきっと美味しく出来るに違いないって確信しました。今年はこの瓶を手に入れて、庭の梅の実を有効活用してみたいなって思いました!

そんな果実酒びんの購入はこちらからどうぞ!!因みに私が一番魅力を感じたのが、「復刻梅びん」です!昭和の香り満点のレトロ感が堪りません!!

アデリア果実酒びんアデリア果実酒びんアデリア果実酒びん

アデリア果実酒びん ブログで口コミプロモーションならレビューブログ
PR
【2012/04/02 22:29 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0)
<<スプレッドの大幅縮小で魅力拡大!efx.com(イー・エフ・エックス・ドットコム) | ホーム | “イSム(いすむ)”の仏像フィギュアには惹かれるかも!>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














<<前ページ | ホーム | 次ページ>>